横浜市のプレスリリース
第32回三溪園フォトコンテストでは、『伝えたい!三溪園の魅力』をテーマに、474点のご応募をいただきました。その中から印象的な一瞬や春夏秋冬の情景などをとらえた46点の入賞作品が決定。三溪記念館 第3展示室で2023年3月13日(月)までご覧いただけます。
また、第33回 三溪園フォトコンテストのテーマは『私の三溪園』。三溪園の魅力をとらえた、2022年11月以降に三溪園内で撮影した写真を募集します。応募期限は、2023年10月31日(火)まで。ぜひご応募ください。
第32回三溪園フォトコンテスト『伝えたい!三溪園の魅力』の入賞作品は、2023年3月13日(月)まで展示しています。ご来園されたお客様が独自の視点でとらえた三溪園の魅力の数々をご覧ください。
https://www.sankeien.or.jp/event/3337/
推薦作品「影」
■推薦作品(1点)
作品名:「影」
入選者:渥美 滋 さま
■入選者さまの喜びの声
入選者:渥美 滋 さま
格子の影が美しく、さまざまな角度から撮影した中から選んだ写真です。
初めての応募で「推薦」を受賞し、望外の喜びです。四季を通じて美しい三溪園には、カメラを片手に何度も足を運んでいます。
■特選作品(2点)
作品名:「夜に祈る」
入選者:川瀬 閑人 さま
特選作品「夜に祈る」
作品名:「国際YOGAの日」
入選者:中山 泰雄 さま
特選作品「国際YOGAの日」
■第32回 三溪園フォトコンテスト『伝えたい!三溪園の魅力』入賞作品展
https://www.sankeien.or.jp/event/3337/
<期間> 2023年1月1日(日・祝)~3月13日(月)
<時間> 9:00〜17:00(最終入園16:30)
<会場> 三溪記念館 第3展示室
<料金> 入園料のみ
<作品数> 全46点(推薦1点、特選2点、入選3点、佳作10点、努力賞30点)
入賞作品一覧(PDF)
https://prtimes.jp/a/?f=d13670-20230117-5b11c58f7b51ba95e678aee1b7e3425e.pdf
- 第33回 三溪園フォトコンテスト『私の三溪園』応募要項
第33回のテーマは『私の三溪園』。楽しかった思い出や独創的な発想力を活かした三溪園の姿など、新たな三溪園の魅力をとらえた作品を募集しています。皆様の想いを1枚の写真に込めて、ぜひご応募ください。
※応募要項の詳細は、HP(https://www.sankeien.or.jp/event/3337/)にてご確認ください。
<応募方法>
2022年11月以降に三溪園内で撮影した写真をA4またはA3サイズにて縁なしプリントの上、 応募票とともに三溪園管理事務所まで持参または郵送ください。
<応募期限>
2023年10月31日(火)
<発表時期>
2023年11月中旬以降、入賞者様には郵送にて通知します。
<審査員>
大河原 雅彦(元神奈川新聞社カメラマン)、森 日出夫(日本写真家協会)、 山田 信次(日本写真作家協会)
<特典>
推薦:賞金3万円・年間パスポート1枚・招待券10枚・賞状。 そのほか特選、入選など賞により異なります。
<主催> 公益財団法人 三溪園保勝会
<協賛> 神奈川県カメラ写真商組合
- 三溪園について
三溪園は生糸貿易により財を成した実業家・原三溪によって、1906年(明治39)5月1日に公開。175,000㎡に及ぶ園内には京都や鎌倉などから移築された歴史的に価値の高い建造物が巧みに配置されている。2007年(平成19)に国の名勝に指定。(現在、重要文化財10棟・横浜市指定有形文化財3棟)
◎施設概要
施設名:三溪園
運営:公益財団法人三溪園保勝会
所在地:〒231-0824神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1
連絡先:TEL 045-621-0635
入園料:大人700円/小中学生200円
横浜市内在住の65歳以上200円(濱ともカードの提示が必要)
開園時間:9時~17時(最終入園16:30) ※イベントによって異なる場合あり
休園日:12月29日~31日
アクセス:JR根岸線根岸駅から市営バスで10分「本牧」下車、徒歩10分
横浜駅東口から市営バスで40分「三溪園入口」下車、徒歩5分
公式HP:www.sankeien.or.jp
Instagram:www.instagram.com/sankeien_garden
Twitte:twitter.com/HSankeien