日本初の冒険家ソムリエ誕生!南極を犬ぞりで横断した冒険家・舟津圭三が北海道のワイナリーで新たなチャレンジ。

株式会社DACホールディングスのプレスリリース

株式会社DACホールディングス(代表:石川和則)のグループ会社NIKI Hillsヴィレッジが北海道仁木町で運営する複合型ワイナリーNIKI Hills Winery の総支配人で、世界で初めて南極大陸を犬ぞりで横断した冒険家である舟津圭三が一般社団法人日本ソムリエ協会呼称資格認定試験に合格し、ソムリエとなりました。

■舟津圭三について

1956年大阪生まれ。米国ミネソタ州で野外教育のプログラムを学び、若者や一般社会人への野外教育を実践。1988年グリーンランド犬ぞり横断後、南極大陸横断国際隊に参加※。その後は米国アラスカ州で中長距離犬ぞりレーサーとして活躍し、3大長距離犬ぞりレースで新人賞受賞するほか冬のアラスカでの犬ぞりキャンプも実施。1990年朝日スポーツ賞、テレビ朝日ビッグスポーツ特別賞。2015年からは北海道仁木町NIKI Hillsビレッジにてワイナリー、ガーデン、森のプロジェクトに参画している。

 

※南極大陸を犬ぞりで横断

アメリカ・ロシア・イギリス・中国・フランス・日本という6か国の国際隊の最年少メンバーとして、史上初の南極大陸横断に成功(1989年7月~1990年3月)。中間地点である南極点から世界に向けて環境と平和を訴えるメッセージも発信しました。30周年を記念して2019年には「THINK SOUTH FOR THE NEXT」プロジェクトをスタートし、環境問題について改めて提言する「東京宣言2019」を発表しています。

 

 

<舟津コメント>

探検とは「知的情熱の肉体的表現」(Exploration is the physical expression of the intellectual passion. )というイギリスの探検家・チェリーガラードという人の言葉があります。ワイナリー立ち上げからNIKI Hills プロジェクトに関わって7年、徐々にその奥深さを知るほどに、もっと知りたいという、ワインへの「知的情熱、知的好奇心」だと、チェリーガラードの言葉を、ワインの世界に当てはめながら思い出したりしていました。

ソムリエとなったこれからは、より多くの来訪者に、過去の冒険の体験談を通して、ワインがもたらしてくれた喜びや、ワインが人と人とを繋いでくれたといった、素晴らしさを伝えたいと思います。

酵母という微生物がワインを生み出します。同じく微生物の力で、自らの生命にしろ、全ての生命が生かされているというところも、普段見過ごしてしまうようなことですが、自然に囲まれたNIKI Hillsの環境下で、ワインを通して考えもらい、ワインから地球環境のことまで考えてもらう機会づくりもできるように思います。

アウトドアアクティビティーの後、ワインを楽しみながら、ワイン談義や冒険談義に花が咲くということもあるでしょうし、「ワインは人と人とを繋ぐ」ですから、ワインを愛好する人たちとの交流を、これからも深めていければと思います。

 

舟津圭三のソムリエ試験体験談をnoteで掲載しています!

<前編>https://note.dac-group.co.jp/n/n7e70a8decbfc

<後編>https://note.dac-group.co.jp/n/n01bd98c9ec12

 

■NIKI Hills Wineryについて

2019年7月、北海道余市郡仁木町にグランドオープンした複合型ワイナリーです。準限界集落となった仁木町の再生に向け、2014年に事業をスタート。2015年からは仁木・余市町の契約農家のぶどうを使ったワイン醸造を開始し、昨秋からは自社畑のぶどうによるワイン造りも始まりました。33haの敷地に醸造所、ブドウ畑、ナチュラルガーデン、レストラン、宿泊棟を備えており、国内外の観光客を誘致することで仁木町を活性化することを目指しています。

https://nikihills.co.jp/

 

■冒険家ソムリエが案内!日帰りツアーも充実

北海道仁木町の自然を満喫するツアーでは冒険家ソムリエ舟津圭三がガイドとしてご案内します。

冬はスノーシュートレッキングやテントサウナ体験で白銀の大自然を満喫しながら、南極横断の体験談なども。詳細はホームページよりご覧ください。

 

 

 

■株式会社DACホールディングス 概要

社名 : 株式会社DACホールディングス

代表者: 代表 石川 和則、前山 敏行

所在地: 〒110-0015 東京都台東区東上野4-8-1 TIXTOWER UENO 13F

社員数: 711名(DACグループ総数)

URL : https://www.dac-group.co.jp/

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。