株式会社おいでなせえのプレスリリース
株式会社おいでなせえ(本社:埼玉県比企郡小川町、代表取締役:岡本 和雄)は、埼玉県でも数少ない鬼瓦工房「富岡鬼瓦工房」と共同で、鬼瓦の技術を活用した体験プログラムの開発に取り組んでいます。このたび、お子様でも気軽に鬼瓦づくりに触れられる特別体験イベントを、2023年4月2日(日)に開催。参加者の募集を開始いたしました。
【URL】https://ogakuru.jp/introduce/oyakokimenkataoshi
「鬼瓦」「鬼板師」とは
「鬼瓦」は、建物の先端に配される飾りとして、古くから社寺、仏閣、民家の屋根先に取り付けられ、厄災除けの役割を果たしてきました。
その文化と技術は白鳳、天平時代に渡来したと言われ、江戸時代に入り、宮大工集団の彫刻技術と鬼瓦づくりの技法が融合して現在の鬼瓦に繋がる流派が生まれました。鬼瓦づくりの技術を継承している技術者は「鬼板師(鬼師)」と呼ばれ、現在は全国でわずか70〜80人ほどしかおりません。
当社ではこれまで、埼玉県伝統工芸士に認定された「鬼板師」の工房である有限会社富岡鬼瓦工房と、伝統の技を現代の生活様式にもマッチする形にアレンジするため、共同で商品開発を行ってまいりました。その結果誕生した「鬼面表札」「アマビエ表札」は、全国ネットのテレビ番組でも取り上げられるなど、大きな反響をいただいております。
鬼面づくり体験イベントについて
今回の体験イベントは、お子様でも気軽に鬼瓦づくりの技を体験できる内容となります。
鬼面の伝統をモチーフとした5種類のデザインからお好きなものをお選びいただき、「型押し体験」を通じて自分だけのオリジナル鬼面を作ることができます。また、鬼面の裏側にお名前を刻印し、名入れ鬼面とすることも可能です。
イベント概要
- 東武東上線・JR八高線「小川町」駅から徒歩3分。
- 関越自動車道「嵐山・小川」ICから車で10分程度。
- 無料駐車場あり
有限会社富岡鬼瓦工房について
株式会社おいでなせえについて
当社は「100年先の未来まで⼼豊かに暮らせる環境を築く」という理念のもと「まちづくり」「体験」「旅⾏⼿配」「商品開発」「WEB・映像制作」「視察受⼊」などを推進しております。
- ⼩川町周辺の体験プログラム&宿泊予約サイト「おいでなせえ⼩川町」運営
- オンラインセレクトショップ「⼤切なものとつながる暮らし。」運営
- 実店舗「おいでなせえ ⼩川町駅前店」運営
- 動画制作・WEB制作、イベント企画運営・地域フリーペーパー発⾏、視察・研修受け⼊れ・貸切バス⼿配、着地型観光プログラムの企画運営など
【お客様からのお問い合わせ先】
株式会社おいでなせえ 担当:五十嵐
TEL:090-2466-8631
e-mail:igarashi@oidenasay.co.jp