公益財団法人 東京都公園協会のプレスリリース
~冬の野鳥とカエルの卵を観察してみよう~
小山内裏公園では2月24日(土)にサンクチュアリ・ツアーを開催します!
普段は入ることができないサンクチュアリ内(生物の生息地を保全することを目的とした場所)にて自然観察を行い、生息する鳥や植物が暮らす環境を知ることができる貴重な機会です。ぜひご参加ください!
サンクチュアリとは・・・
自然観察におけるサンクチュアリとは、生物の生息地を保全することを目的とした場所のことを指します。
詳細・内容
〇内容
サンクチュアリを活用した冬の自然観察会を実施し、生物多様性保全について学んでいただきます。
〇日程
2024年2月24日(土)10:00~12:00
※荒天中止
※中止の場合は前日17:00に小山内裏公園の公式X(旧Twitter)でお知らせします。
※中止の連絡はお電話でお申込みの方にはお電話で、インターネット(Formrun)でお申込みの方にはメールでご連絡します。
※中止の場合は前日17:00に小山内裏公園の公式X(旧Twitter)でお知らせします。
※中止の連絡はお電話でお申込みの方にはお電話で、インターネット(Formrun)でお申込みの方にはメールでご連絡します。
〇場所
小山内裏公園(町田市小山ヶ丘4-4)
津島谷戸サンクチュアリ、ビオトープ、大田切北サンクチュアリ
津島谷戸サンクチュアリ、ビオトープ、大田切北サンクチュアリ
※当日は9:50までにパークセンター入口にて受付をお済ませください。
※サンクチュアリ内は足場が悪く危険な箇所があるため、天候等により急きょ中止・内容を変更する場合があります。
〇講師
小山内裏公園丘陵地レンジャー:髙橋淳氏
〇対象
小学生以上(小学生の方は保護者と一緒にご参加ください)
〇定員
15人(先着順・定員に達し次第締切。保護者も人数に含まれます)
〇参加費
50円(ひとりあたり。保護者の方も参加費が必要です)
※釣り銭のないようにお願いいたします。
※釣り銭のないようにお願いいたします。
〇服装
長そで長ズボン、動きやすい服装と靴、防寒着
※足場が悪い箇所もあるため、長靴やトレッキングシューズなど滑りにくい靴や履きなれた靴をおすすめします。
※足場が悪い箇所もあるため、長靴やトレッキングシューズなど滑りにくい靴や履きなれた靴をおすすめします。
〇持ち物
飲み物、雨具(カッパ)、タオル、双眼鏡(お持ちの方のみ)
※双眼鏡をお持ちでない方はお貸出しいたしますので、お申込み時にご相談ください。
※双眼鏡をお持ちでない方はお貸出しいたしますので、お申込み時にご相談ください。
【申込方法】
電話申込またはインターネット申込。
お電話の場合:小山内裏公園パークセンター 042-676-8865 受付時間:9:00~17:00)
インターネットの場合:(https://form.run/teams/157030/workflows/595130/board/all)
お電話の場合:小山内裏公園パークセンター 042-676-8865 受付時間:9:00~17:00)
インターネットの場合:(https://form.run/teams/157030/workflows/595130/board/all)
【おねがい】
◆風邪の症状がある方、体調のすぐれない方のご参加はご遠慮ください。
◆うがい、手洗い等の基本的な感染症予防対策にご協力ください。
◆うがい、手洗い等の基本的な感染症予防対策にご協力ください。
小山内裏公園について
小山内裏公園は、多摩丘陵の骨格をなす主稜線上に位置し、北側は多摩川の支流大田川の源流部にあたり、現在でも湧水豊かな谷戸地形が良好な姿で保存されています。
また公園の大部分は、多摩丘陵に特徴的な雑木林で覆われており、谷戸部分の湿性草地とともに良好な植生が維持され、多様な動植物が生息しています。
また公園の大部分は、多摩丘陵に特徴的な雑木林で覆われており、谷戸部分の湿性草地とともに良好な植生が維持され、多様な動植物が生息しています。
アクセス
●京王相模原線 多摩境駅から徒歩 約10分
●京王相模原線 南大沢駅から京王バス 南大沢五丁目循環に乗り『南大沢学園前』下車 徒歩1分
※駐車場台数に限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。
●京王相模原線 南大沢駅から京王バス 南大沢五丁目循環に乗り『南大沢学園前』下車 徒歩1分
※駐車場台数に限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。
多摩丘陵の仲間「たまきょうりゅう」をご紹介!
「たまきょうりゅう」をご存知ですか?2022年11月20日にデビューした、多摩丘陵の公園キャラクターです!多摩丘陵の公園にどんどん登場しますので、どうぞよろしくお願いします!