NPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクトのプレスリリース
URL:https://blueflag-japan.org/2023/12/2nd_award2023/
ブルーフラッグは、国際NGO FEE(国際環境教育基金)が実施するビーチ・マリーナ・観光用ボートを対象とした世界で最も歴史ある国際認証制度です。神戸市神戸市須磨海海水浴場は、2023年の『北半球ブルーフラッグ認証におけるベストプラクティス賞』で世界51か国、5,036か所の中から世界2位に選ばれ、その後一般社団法人日本ブルーフラッグ協会が年に1回主催する賞である、第2回日本ブルーフラッグ協会賞も受賞しました。
観光庁でもブルーフラッグ取得を含む「ブルーツーリズム推進支援事業」の公募が開始されています。
ブルーフラッグ認証ベストプラクティス賞 須磨海水浴場が世界2位に。世界5036のビーチ・マリーナ・観光船舶中から選出→https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000054.000074318.html
【受賞理由】(一般社団法人日本ブルーフラッグ協会より引用)
・神戸市「須磨海水浴場」は、2019年4月にブルーフラッグ認証を取得され、持続可能で魅力的な地域づくりを進めてきました。行政を中心に企業、関係団体、市⺠が連携した環境美化活動、環境教育活動、安心安全なビーチづくり等の取組は、他のブルーフラッグビーチの模範となるものです。
・特に、障がい者向けのトイレ・シャワー・更衣室を整備し、水陸両用車椅子・スロープ・ビーチマットを設置するユニバーサルビーチプロジェクトは、障がい者だけでなく、子どもやお年寄りなど、全ての方に安心して海を楽しめる環境を整備する活動であり、その成果は顕著です。本活動は、2023年の『北半球ブルーフラッグ認証におけるベストプラクティス賞』で世界2位に選ばれ、他のブルーフラッグビーチに先駆けた取組として、今後、国内のみならず世界への展開が期待されるものです。
・神戸市は 2019 年の初取得以来 5 年連続でブルーフラッグ認証を更新し続け、国内のブルーフラッグの普及推進に多⼤なる貢献をし、⽇本の海の環境保全と持続可能な社会の発展に寄与されています。
-
みんなのできないをできた!に変える須磨ユニバーサルビーチプロジェクト
<法人概要>
法人名:NPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクト
所在地:兵庫県神戸市長田区駒ヶ林町1丁目14-10ドルフ21-102
代表者:木戸俊介
設立:2017年11月2日
URL:https://sumauniversalbeach.com/
事業内容:みんなの”できない”を”できた!”に変えるを合言葉に、障がいを持っている方やお年寄り、小さなお子さんまで、誰もが楽しめるユニバーサルデザインなビーチを普及していく活動をしています。出張ユニバーサルビーチ活動を日本最多の31都道府県56ヶ所で実施。令和3年度より、中学社会公民の教科書に「持続可能な未来を目指す人々」と題し、SDGs達成に向けた先進事例として掲載されています。
<主な受賞歴>
・ブルーフラッグベストプラクティス賞世界2位(2023年度)
・観光庁ブルーフラッグ認証事例(2022年度・2023年度 )
・教育出版中学公民の教科書掲載(2021年度 )
・観光庁持続可能な観光の実現に向けた先進事例(2020年度)
・IAUD国際ユニバーサルデザイン賞金賞(2019年)
・ひょうごユニバーサル社会づくり賞(2018年)
<問い合わせ先>
須磨ユニバーサルビーチプロジェクトPR事務局
事務局長 土原翔吾
HP:https://sumauniversalbeach.com/ のフォームより
TEL:080-3782-4405
e-mail:sumauniversalbeach@gmail.com