公益財団法人 東京都公園協会のプレスリリース
思わず取り組みたくなる防災術など、親子でもしもに備える体験プログラム。
3月24日(日)、家族で防災を考え、学べるイベント「防災ピクニック@都立日比谷公園」を開催します。
公益財団法人東京都公園協会では「駒沢レストラン収益還元事業」(*1)として、地域の防災力向上のための講座を企画・開催しており、今回は都立日比谷公園で、NPO法人ママプラグ(*2)による人気プログラム「防災ピクニック」を企画しました。
「防災ピクニック」は、NPO法人ママプラグが提案する「楽しく学び、賢く備え、自分で考え行動できる防災を!」をモットーに、ライフスタイルを考慮した、思わず取り組みたくなる防災術や、防災に関する課題解決をテーマとした防災企画のひとつです。
公益財団法人東京都公園協会では「駒沢レストラン収益還元事業」(*1)として、地域の防災力向上のための講座を企画・開催しており、今回は都立日比谷公園で、NPO法人ママプラグ(*2)による人気プログラム「防災ピクニック」を企画しました。
「防災ピクニック」は、NPO法人ママプラグが提案する「楽しく学び、賢く備え、自分で考え行動できる防災を!」をモットーに、ライフスタイルを考慮した、思わず取り組みたくなる防災術や、防災に関する課題解決をテーマとした防災企画のひとつです。
大地震が発生したらどうなる?どうする?
実際に公園の中を歩きながら、大きな地震が来た時に生じる危険や困りごとを想像します。役立つ防災グッズの使い方や、お子さまにも知っておいて欲しい防災への備えなど、体験を交えて学ぶプログラムです。
春休みのお出かけに、ご家族でわが家の防災について考えるきっかけにしませんか?防災グッズのサンプルのプレゼント付きです!
春休みのお出かけに、ご家族でわが家の防災について考えるきっかけにしませんか?防災グッズのサンプルのプレゼント付きです!
「防災ピクニック」は、こんな方におすすめです
〇 防災対策をしたいが、どこからやればいいのか分からない、手が回らない
〇 家族を守るために本当に必要な備えを知りたい
〇 災害時にどんなことが起きるのか、想像がつかない
〇 家族を守るために本当に必要な備えを知りたい
〇 災害時にどんなことが起きるのか、想像がつかない
イベント概要
開催日時
2024年3月24日(日) 10:30~12:30(10:20~開場・受付)
会場
都立日比谷公園
緑と水の市民カレッジ 2F 講習室
※日比谷公園大音楽堂・通称「日比谷野音」の隣。
※1Fタリーズコーヒーが目印
緑と水の市民カレッジ 2F 講習室
※日比谷公園大音楽堂・通称「日比谷野音」の隣。
※1Fタリーズコーヒーが目印
〇 東京メトロ丸ノ内線、千代田線、日比谷線 「霞ケ関」下車 B2出口より徒歩3分
〇 都営地下鉄三田線 「内幸町駅」下車 徒歩5分
〇 JR山手線 「有楽町駅」下車 徒歩15分
〇 都営地下鉄三田線 「内幸町駅」下車 徒歩5分
〇 JR山手線 「有楽町駅」下車 徒歩15分
定員
10家族(事前申込制・先着順) ※同一世帯であれば1家族の人数は問いません
参加費
無料
講師
NPO法人ママプラグ 理事 宮丸みゆき氏
東日本大震災での被災者支援をきっかけに防災事業を手掛ける。
特定非営利活動法人ママプラグ理事。防災士。アクティブ防災®ファシリテーターとして、全国の自治体・企業・教育機関で防災セミナーを行う。3児の母。
東日本大震災での被災者支援をきっかけに防災事業を手掛ける。
特定非営利活動法人ママプラグ理事。防災士。アクティブ防災®ファシリテーターとして、全国の自治体・企業・教育機関で防災セミナーを行う。3児の母。
お申し込み
下記の参加希望申込フォームよりお申し込みください。
https://form.run/@midorinokikin-nEPV3Ph9Q07Z8cg9Czvd
https://form.run/@midorinokikin-nEPV3Ph9Q07Z8cg9Czvd
申込期間:2024年3月13日(水)17:00まで
〇 参加の当落は担当よりメールにてご連絡いたします。
〇 申込期間内でもすでに定員に達している場合は申込フォームを閉鎖する場合がございます。
イベント参加の注意点
〇 当日は公園内を歩きます。動きやすく、外気温に対応できる服装でお越しください。(リュックサック、スニーカー、防寒着、帽子など)
〇 当日は講座資料と防災グッズのサンプル(アルファ米や非常用トイレ等)を各家族1セットずつ配布します。
〇 ご自宅で備えている非常用持出し袋がある方は、ぜひ講座にご持参ください。
〇 ベビーカー等でお越しの場合は、園内を歩く際にお子さまを抱いて参加できるように抱っこ紐もお持ちください。
〇 講座の実施記録および広報のため、講座の様子を撮影いたします。広報用に使用する場合は個人のお顔が分からないように、後ろ姿もしくは画像加工したものを使用します。差し支えある場合はお申し込み時の備考欄にご記載ください。
〇 当日は講座資料と防災グッズのサンプル(アルファ米や非常用トイレ等)を各家族1セットずつ配布します。
〇 ご自宅で備えている非常用持出し袋がある方は、ぜひ講座にご持参ください。
〇 ベビーカー等でお越しの場合は、園内を歩く際にお子さまを抱いて参加できるように抱っこ紐もお持ちください。
〇 講座の実施記録および広報のため、講座の様子を撮影いたします。広報用に使用する場合は個人のお顔が分からないように、後ろ姿もしくは画像加工したものを使用します。差し支えある場合はお申し込み時の備考欄にご記載ください。
問合せ
公益財団法人 東京都公園協会 緑の基金担当
電話:03-5510-7183(平日9:30~17:00)
メール:midorinokikin@tokyo-park.or.jp
※本イベントの問合せ先は上記となります。日比谷公園および緑と水の市民カレッジにはお問合せしないようお願いいたします。
メール:midorinokikin@tokyo-park.or.jp
※本イベントの問合せ先は上記となります。日比谷公園および緑と水の市民カレッジにはお問合せしないようお願いいたします。
*1 「駒沢レストラン収益還元事業」
都立駒沢オリンピック公園にあるカフェ・レストラン「Mr.FARMER駒沢オリンピック公園店」の収益の一部を活用して、都立公園の魅力アップや防災力向上のための事業を実施しています。詳しくは下記のホームページをご覧ください。
*2 NPO法人ママプラグ
「アクティブ防災®」など、子育ての当事者が直面する社会問題の解決に向けた事業を展開する。「アクティブ防災®」は、「楽しく学び、賢く備え、自分で考え行動できる防災を!」をモットーに、対象者層のライフスタイルを考慮した、思わず取り組みたくなる防災術など、アクティブな姿勢で行動を起こすための防災企画。