病気や障害、医療的ケアがある子どもとその家族が「行きたい場所」へ行ける世界に。
東京おでかけプロジェクトのプレスリリース
「東京おでかけプロジェクト」は、病気や障害、医療的ケアがある子どもと家族向けに、全国でおでかけ体験を提供する団体です。
-
世界で1番赤ちゃんが安全に生まれる国、日本。
世界で1番赤ちゃんが安全に生まれる国、日本。
(※ユニセフ報告書『Every Child ALIVE』より)
でも、医療技術の進歩によって救える命が増えると同時に、医療的ケアを日常的に必要とする「医療的ケア児」と呼ばれる子ども達や、病気や障害のある子どもが日本では増えています。
「呼吸器などの医療機器が必要だと、アラーム音が鳴ったり周りの目が気になっておでかけしづらい。」
そんな子どもの現状とともに、ご家族も24時間365日、休む間もなく自宅や病院でケアに追われ、十分な睡眠をとることができなかったり、キャリアを諦めているという現状があります。
東京おでかけプロジェクトでは、「ご家族がどんどんおでかけするきっかけをつくりたい」という想いから、ご家族のはじめてのおでかけ体験をサポートするおでかけイベントを全国で開催しています。
■引用
ユニセフ報告書『Every Child ALIVE』
(https://www.unicef.or.jp/news/2018/0023.html)
■過去のイベントの様子
動 画:https://www.youtube.com/@tokyoodekakepj
レポート:https://tokyoodekakeproject.com/#cb_5
-
夢への挑戦 「大切な人を想いながら空いっぱいにランタンを浮かべたい」
東京おでかけプロジェクトは、2023年は計12回のおでかけイベントを全国各地で開催し、のべ189名の病気や障害がある方とそのご家族がイベントに参加してくれました。
でも、中には病気の影響で一緒におでかけできなかったお子さんもいます。
今回は、病気や障害があるお子さんを亡くされたご家族も一緒にたのしめるイベントを企画したい!という思いから「大切な人を想いながら空いっぱいにランタンを浮かべたい」と考えています。
今回のイベントをきっかけに、大切な人との楽しかった時間を語らい合う、明るい気持ちになるようなグリーフケアの文化もつくれたらと思っています。
-
ご協力・協賛いただける企業の方を、募集しています。
まだ実施する場所やランタンをどうやって飛ばすのか?運営はどうするのか?
これから具体的に計画が進んでいく小さな小さな夢の芽。
ランタンを浮かべる場所を提供していただけたり、イベント開催時にサンプル商品をお土産として提供していただけたり、社員の皆様のお力を借りながら一緒にイベント企画や開催ができたり、協賛はもちろん楽しい寄付金調達のための交流会を一緒に開催していただけるようでしたら、ぜひお力を貸してください!
-
東京おでかけプロジェクトよりコメント
病気や障害がある方やそのご家族と一緒におでかけしてみて、見慣れない医療機器を付けていたり、そのアラーム音が鳴ると「人にじろじろ見られている気がして、おでかけが億劫になる」というご家族の気持ちがよくわかりました。
いつ発作が起こるかわからないお子さんや、突然声を発してしまうお子さんとのおでかけは、ご家族も気を張った状態だと思いますが、東京おでかけプロジェクトではおもちゃコンサルタントや医療関係者、学生サポーターたちと、ご家族が安心しておでかけできるよう毎回イベントを企画しています。
このイベントが、新しい人との出逢いの場になったら、家族で楽しい思い出をどんどんつくる1歩目になったら、大切な人を思い出す時間になったら、そして街の人たちの目が変わっていくきっかけになったら、嬉しく思います。
「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。
私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。