「メトロ怪談2024」を開催! ~検車場での怪談イベント・駅にまつわる怪談を集める怪談ラリー~

大阪市高速電気軌道株式会社、株式会社竹書房のプレスリリース

Osaka Metroと竹書房は、2024年8月29日(木曜日)に発売する文庫『メトロ怪談』(出版元:竹書房)の出版記念として、「メトロ怪談2024」と題し、2024年9月22日(日曜日)に特別イベント「メトロ怪談in鶴見検車場2024」と、2024年8月23日(金曜日)から10月14日(月曜日・祝日)の間、駅にまつわるオリジナルの怪談を集める「デジタル怪談ラリー」を開催します。

特別イベント「メトロ怪談in鶴見検車場2024」では、普段は立ち入ることの出来ない検車場で、関西で実績のある2人のプロの怪談師による怪談をお楽しみいただけます。今回が2回目となる本イベントは、怪談語りを作家の「中山市朗」氏と「田辺青蛙」氏のダブルキャストとするなど、昨年から内容をグレードアップしました。

「デジタル怪談ラリー」では、Osaka Metroの5駅に設置されたラリーポイントを巡り、デジタルスタンプと本ラリーオリジナルの駅にまつわる怪談(電子書籍)を集めていただきます。すべてのスタンプと怪談を集めた方には、達成賞として特製リーフレットをプレゼントします。
Osaka Metroと竹書房がお届けする怪談で、ゾクッと肝を冷やして、暑さを吹き飛ばしましょう。

イベントビジュアル

1 メトロ怪談in鶴見検車場2024について
(1)開催日時
2024年9月22日(日曜日)
第1部:15時から16時30分(受付開始14時30分)
第2部:18時30分から20時(受付開始18時)
※第1部と第2部で、怪談は異なります。

(2)開催場所
Osaka Metro鶴見検車場
所在地:大阪市鶴見区浜1丁目2番6号
最寄駅:Osaka Metro長堀鶴見緑地線 鶴見緑地駅、横堤駅

(3)定員数
各回120人(内、各20人は第1部・2部共通券での参加)

(4)費用
大人(中学生以上):(1)共通券 7,000円(税込)/人
         (2)各部券 4,000円(税込)/人
小人(小学生)  :(1)共通券 3,500円(税込)/人
         (2)各部券 2,000円(税込)/人

(5)申し込み方法等
<申し込み期間>
(1)共通券 2024年7月26日(金曜日)10時から2024年8月5日(月曜日)23時59分まで
(2)各部券 2024年8月16日(金曜日)10時から2024年8月30日(金曜日)23時59分まで

<申し込み方法>
特設サイト( https://subway.osakametro.co.jp/news/page/metro_kwaidan_tsurumi.php )内のリンク先からお申し込みください。
※申し込みには「チケットぴあ」の会員登録が必要です。
※大人(中学生以上18才未満)、小人(小学生)の参加には、大人(18歳以上)の同伴が必要です。
※1アカウントにつき4人までお申し込みいただけます。

(6)その他
・申し込みの際は、応募フォーム内に記載の注意事項を必ずご確認ください。
・申し込み人数が定員数を超えた場合は抽選となります。
・本イベントの参加に必要な手続きや集合時間、場所等につきましては、申し込みされた(抽選の場合は当選された)お客さまにのみ別途お知らせします。
・発券されたチケットのキャンセル及び再発行はできません。
・申し込みの(抽選の場合は当選した)お客さま以外へ、本イベントの参加権をお譲りいただくことはできません。
・本イベントの中止等に関するお知らせは特設サイトをご確認ください。

(7)出演(怪談語り)
怪談師・作家:中山 市朗氏
作家、怪異蒐集家、オカルト研究家。兵庫県出身。65歳。怪談イベントやテレビ、配信番組への出演、著書の執筆など多数。著書に『新耳袋』『怪談狩り』シリーズの他、『なまなりさん』『聖徳太子 四天王寺の暗号―痕跡・伝承・地名・由緒が語る歴史の真実』『聖徳太子の「未来記」とイルミナティ』など。

小説家:田辺 青蛙氏
大阪市都島区在住、作家。『生き屏風』で日本ホラー小説大賞短編賞を受賞。著書に「大阪怪談」シリーズ、『関西怪談』などご当地怪談多数。その他著書に『致死量の友だち』『魂追い』『皐月鬼』、共著に『全国小学生おばけ手帖 とぼけた幽霊編』など。

2 デジタル怪談ラリーについて
(1)概要
Osaka Metroの駅に設置されたラリーポイントにある2つのQRコードを読み取り、デジタルスタンプと本ラリーオリジナルの怪談(電子書籍)を集めます。デジタルスタンプは、e METROアプリのデジタルスタンプラリー機能内の「スタンプを押す」ボタンからQRコードを読み取ることで入手できます。怪談(電子書籍)は、スマートフォンのQRコード読み取り機能でQRコードを読み取ることで入手できます。
ラリーポイントは2024年8月23日(金曜日)にOsaka Metro谷町線東梅田駅、御堂筋線・谷町線天王寺駅の2駅、8月30日(金曜日)に長堀鶴見緑地線京橋駅、松屋町駅の2駅、9月6日(金曜日)に御堂筋線・四つ橋線・千日前線なんば駅の計5駅に順次設置します。すべてのスタンプと怪談を集めて賞品引換場所でアプリの引換画面を提示いただいた方には、達成賞として特製リーフレットをプレゼントします。

(2)開催期間
2024年8月23日(金曜日)から10月14日(月曜日・祝日)まで

(3)参加費
無料(本ラリーの参加に必要な通信費、交通費はお客さまのご負担となります。)

(4)ラリーポイント設置場所
路線名 :谷町線
駅名  :東梅田駅
設置場所:改札内
設置日 :2024年8月23日(金曜日)

路線名 :御堂筋線・谷町線
駅名  :天王寺駅
設置場所:改札内
設置日 :2024年8月23日(金曜日)

路線名 :長堀鶴見緑地線
駅名  :京橋駅
設置場所:改札外
設置日 :2024年8月30日(金曜日)

路線名 :長堀鶴見緑地線
駅名  :松屋町駅
設置場所:改札外
設置日 :2024年8月30日(金曜日)

路線名 :御堂筋線・四つ橋線・千日前線
駅名  :なんば駅
設置場所:改札外
設置日 :2024年9月6日(金曜日)

(5)達成賞「特製リーフレット」について
スペシャル怪談と、Osaka Metro駅周辺の怪スポットが記載された怪異MAP付き。
特製リーフレットを持って、本ラリー達成後も次の怪談の旅をお楽しみいただけます。
※数に限りがあります。

(6)専用サイト
URL: https://subway.osakametro.co.jp/news/page/metro_kwaidan_rally.php
※本ラリーの参加方法および賞品引換場所などの詳細は専用サイトからご確認ください。

※ QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

3 その他
「Osaka Metro×竹書房怪談文庫 オリジナルグッズ」を発売予定です。
詳しくは、専用サイトでお知らせします。
URL: https://subway.osakametro.co.jp/tourism/event/20240717_metro_kwaidan.php

4 お客さまお問い合わせ先
Osaka Metro・シティバスお客さまセンター 06-6582-1400
営業時間 8時から20時(年中無休)
※2024年10月1日(火曜日)から電話番号が変わります。
変更後電話番号:050-3355-8208

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。