大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社のプレスリリース
今回の特集ページは、大江戸温泉物語の宿を拠点として、周辺の紅葉スポットや見ごろの時期、アクセスなどをご確認いただけるページとなっております。お好みの宿からアクセスできる紅葉の名所や、一度は眺めたい紅葉スポットの近くから宿を探すなど、旅の目的や好みに合わせて活用し「紅葉を愛でる温泉旅」という日本の秋ならではの旅行計画を立ててみませんか?
■一足早い紅葉シーズンを迎える東北の紅葉 【東北版】
大江戸温泉物語では、東北に5つの大江戸温泉物語ブランドの宿と、1つのTAOYAブランドのホテルを展開しております。
本リリースでは、特集ページでご紹介している紅葉スポットを拠点として最適な温泉宿とその魅力ポイントを合わせてご紹介します!
・東北版 紅葉特集ページ:https://x.gd/sTQyr
■TAOYA秋保 ~古き良き趣とモダンさが融合した、クラシカルな温泉リゾートホテル~
「仙台の奥座敷」と称される秋保温泉に佇む、TAOYA秋保。ホテルから車で約20分、秋保大滝(あきうおおたき)では例年10月中旬~11月上旬頃、紅葉の絶景が見られることで知られています。豪快な滝の流れを取り囲むように色づく紅葉の赤が、美しいコントラストを描く景色は圧巻です。
TAOYA秋保ではオールインクルーシブで非日常の贅沢を味わうことができます。躍動感あふれるライブキッチンを眺めながら、ご当地グルメや季節を感じる食材を堪能し、ビールや地酒もお楽しみいただけます。
また、館内にあるバーはレコードならではの温かみのある音楽が流れる空間で、ウイスキーなどのアルコールがお楽しみいただけます。
TAOYA秋保:https://x.gd/9wbSB
ホテルから車で約10分、松島離宮の庭園にはモミジ約60本が植えられ、例年10月下旬から11月下旬の約1ヶ月間、ライトアップイベントも開催されます。庭園を360度囲む紅葉が、照明で浮かび上がる様子は幻想的。屋上から庭園を見下ろす景色もおすすめです。また、ホテルから車で約7分のところにある円通院では、紅葉の時期になると庭園の木々が色づき、例年夜間ライトアップも行われ美しい紅葉のライトアップを見ることができます。
大江戸温泉物語Premium ホテル壮観は、Premiumシリーズの6つ目の宿として、2024年7月15日にリニューアルオープンしたこだわりの和モダンホテルです。ホテル自慢の創作バイキングでは、ライブキッチンで焼きたての仙台名物牛タン網焼きをご提供するなど宮城の名物グルメがお楽しみにいただけます。また、プレミアムラウンジではさまざまなドリンクやアルコール、アイスキャンディーなどが楽しめます。併設のアウトサイドテラスでは、海からの風を感じながらソファでのんびりとお寛ぎいただけます。夜はライトアップされ昼間とは違った雰囲気をお楽しみいただけます。
大江戸温泉物語Premium ホテル壮観:https://x.gd/wDYGu
宿から車で約7分、東北随一の紅葉の名所として知られる「鳴子峡」。深さ約100mもの大峡谷が約2.5km続き、美しい紅色や鮮やかな黄色に染まる絶景が広がります。大深沢遊歩道を散策して、さわやかな空気と共に紅葉狩りが楽しめるスポットです。また、宿から車で約5分、鳴子峡から車で約15分のところに、東北初のアーチ型ダムで日本初の「日本人だけで作ったダム」としても有名な「鳴子ダム」があります。紅葉の季節になると、ダム周辺からの景色は渓谷美が広がる絶景で、ダム湖の水面に赤や黄が彩りを添えます。紅葉の見ごろは例年10月中旬~11月上旬です。
大江戸温泉物語 幸雲閣では、艶やかな黒湯とミルキーな白湯の2種類の泉質を楽しむことができます。クレンジング効果のある黒湯に浸かった後、保湿効果のある白湯に浸かるのがおすすめです。
レストランでは、人気の定番メニューのほか、和洋中の創作グルメをご用意。揚げたての天ぷらや、ご当地グルメ、季節限定グルメなどバラエティ豊かなお料理の数々をご堪能いただけます。
大江戸温泉物語 幸雲閣:https://x.gd/Cbv9K
■会社名 大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社
■所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座7-16-21 銀座木挽ビル5階
■設立年月日 2017年12月5日(創業2001年11月)
■資本金 100百万円 (2023年2月末日時点)
■代表取締役 橋本 啓太
■事業内容 全国で温泉旅館、ホテル、温浴施設、テーマパークの運営事業を展開
(全国37施設。2024年9月現在)
■URL https://www.ooedoonsen.jp/corporate/
〈本リリースに関するお問い合わせ先〉
大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社
広報担当
TEL: 050-3665-9235/MAIL: koho@oom.jp