古民家で紡ぐ、宿泊施設を拠点に地域事業連携や食体験を通じて新たなビジネスを生み出す河口湖発の再生プロジェクト

株式会社和文化発信研究舎のプレスリリース

絶景のレイクビューを望む落ち着いたベッドルーム ©小林正嗣

●地域を感じる施設をオープンして

 「THE LAKE 河口湖」をオープンして数ヶ月、日本や地域の暮らしを体験できる施設として国内外の多数の宿泊者よりご好評いただいています。インバウンドのメッカとなりつつある富士河口湖町に建つ本施設では、他施設では体験できない日本の家庭的な雰囲気を楽しみながら富士山の麓で特別な時間を過ごせると外国人観光客にも多数利用され、地域での特別な長期滞在を満喫していただいています。

古民家改修にて綺麗に整備されたミニキッチン ©小林正嗣
古民家改修にて綺麗に整備されたリビング ©小林正嗣

 外国人観光客の方々に好評いただいている本施設の大きな特徴は、海外のお客様が日本の家を訪れるような感覚で過ごせる環境を整え、英語で館内の設えや日本料理について詳しく説明しながら、日本文化の魅力を丁寧に伝える点です。これらのサービスにより文化や言葉を超えた心の交流が生まれる特別な時間を提供致します。

本施設は一棟貸しスタイルの宿泊施設でありながら、様々な地域事業者と連携を行いランチ・ディナータイムなど設けることで、地域の方々や国内外観光客・宿泊者など利用者同士の交流が生まれる地域のハブとしての役割も担っています。地域事業者との連携により、多様な顔を持つ本施設は富士河口湖町長浜地区の地域課題解決の取り組みであると同時に、地域全体の活性化の一助になる取り組みとして進めていきます。

ランチタイムには地域住民や観光客が同じ空間に集まる ©小林正嗣

●地域事業者や様々なステークホルダーが関わる「河口湖暮らし事業」の今後の展開

 本施設の運営を含む様々な地域活性に資する事業は2021年(令和3年)より2年間にわたり農林水産省から採択を受け河口湖農泊推進協議会が実施した「河口湖暮らし事業」の一環としてスタートしました。現在は協議会主要構成員である株式会社和文化発信硏究舎が「河口湖暮らし事業」を引き継ぐ形で事業運営を行い、新たな取り組みを企画し展開していきながら地域全体に広がりをみせています。

「河口湖暮らし事業」はこのまちを訪れる方に魅力ある「地域の暮らし」を食や体験、人との触れ合いを通してお裾分けできたらという想いから始まった事業です。各種提供するサービスは各分野のエキスパートや地域事業者が連携を図り、コラボレーションにて作り上げています。

【河口湖農泊推進協議会】

概要|富士河口湖町で長年宿泊事業を展開している株式会社大伴リゾート・株式会社富士レークホテルと日本や地域の文化を体験サービスとして提供する株式会社和文化発信硏究舎を中心に、地域の飲食・農業・体験などの様々な事業者が参画する団体です。農泊の推進と共に地域の課題解決を行いながら地域活性に繋がる取り組み(河口湖暮らし事業)を行っている。

協議会主要構成員|株式会社大伴リゾート(代表事業者)・株式会社和文化発信硏究舎(事務局)・株式会社富士レークホテル(主要構成員)

地域事業者により演出された空間でのウェディングパーティー ©小林正嗣

 それらの取り組みの中でも「THE LAKE 河口湖暮らし」は数多くの地域事業者と密な連携を図りながら、地域の魅力を向上させると共に、地域全体の活性化につながる拠点となるよう計画されています。地域の魅力ある既存資源(古民家・湖畔・富士山など)を活用して各分野のエキスパートが価値あるサービスとして作り上げることにより、お客様には地域を十分に感じる体験を提供しながらも地域ぐるみで取り組む地域活性化事業の新しいロールモデルとして富士河口湖町で展開しています。

 

 本事業は株式会社和文化発信硏究舎が運営管理を担当し、宿泊業務は株式会社OMBREが行っています。「河口湖蕾wedding」(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000114371.html)で培ったおもてなしの実績を活かし、丁寧で温かみのある接客を通じてお客様をお迎えするとともに、地域ならではの特別な体験を提供しています。

施設の食体験を担うレストラン運営には地域で長年愛され続け、ファンも多いカフェMと地元出身で都内の高級店で修行した出張料理洸山をメインシェフに据え、地元の食材をふんだんに使用したどこか温かみを感じる創作料理の数々を振る舞います。その他、様々な分野のエキスパートが本施設の立ち上げから運営に関わり、地域ぐるみでの事業として今後もサービスを拡大していきます。

利用者に料理を振る舞うカフェM店主 ©小林正嗣

【THE LAKE 河口湖暮らし連携事業者】

施設運営管理責任者|株式会社和文化発信研究舎

物件オーナー|株式会社足和田ホテル 社長

宿泊事業運営|株式会社OMBRE

レストラン事業運営|カフェM・出張料理洸山

施設内装飾|ELSOL

施設設計・施工|有限会社S.H.P

その他連携事業者|ベリーズティールーム・ステージアップコンサルタント

●今後の特別なイベントについて

 「THE LAKE 河口湖暮らし」では今後、様々な地域事業者と共に古民家を舞台にした特別なイベントを開催します。12月は「食」をメインとしたイベントを開催予定です。宿泊可能な施設で行うイベントのためオーベルジュ形式での食と宿泊を伴う滞在を満喫でき地域を存分に楽しめる機会となっています。

本イベントは富士河口湖町西湖で人気を博している有名店「カフェM」と銀座で修行を積み地域に戻ってきた地元出身の日本料理シェフが手がけるコラボレーション料理を提供予定です。また、エキスパート講師をお呼びした講座形式のイベントやクリスマスマルシェなどより地域事業者と連携した取り組みを展開します。この機会に地域の拠点となる「THE LAKE 河口湖」で地域を感じる体験を満喫ください。

カフェMの料理の数々 ©小林正嗣
出張料理洸山の料理の数々 ©小林正嗣

【アンティーク講座】

開催日時| 12月9日(月)14:00~

価格|7,700円(税込)

【フュージョンディナー】

開催日時|

12月20日(金),21日(土),22日(日)

第1部17:30~ / 第2部20:00~

価格|10,000円(税込)

【クリスマスマルシェ】

開催日時|

12月8日(日),10日(火),11日(水)11:00~

※ご予約・お問い合わせに関してはInstagram|THE LAKE 河口湖暮らし(https://www.instagram.com/thelake.kawaguchiko_kurashi/)に直接DMにてご連絡ください。

 「THE LAKE 河口湖暮らし」では今後も様々な地域事業者との連携・コラボレーションした取り組みを随時展開予定です。富士河口湖町に移住し、「河口湖暮らし事業」にてヴィクトリアサンドイッチケーキなどのオリジナル商品の開発を監修しているベリーズティールーム|和田まゆみ氏とのコラボレーション企画も計画しており、河口湖の自然や文化をテーマにした体験イベントやオリジナルギフト商品を展開します。

●株式会社和文化発信研究舎について

株式会社和文化発信研究舎は富士北麓地域を中心に、日本文化を取り入れたウェディングのプロデュースや古民家を活用した宿泊事業を行っています。また、「河口湖暮らし」ブランドを開発し、地域の方々と連携しながら地域の特色が感じられるウェディングギフトや地域商品の開発を進めています。

所在地|山梨県南都留郡富士河口湖町小立2153-1

代表者|代表取締役 小佐野 勝彦 小佐野 文子

設立|2021年1月

事業内容|地域活性に関わる事業プロデュース・コンサルティング(河口湖 蕾wedding・河口湖暮らしブランド・古民家再生)・教育事業(塾経営)・宿泊事業

事業関連URL|

河口湖 蕾wedding(https://www.tubomiwedding-kawaguchiko.com/wedding-experience

河口湖暮らし(https://www.kawaguchiko-kurashi.com

THE LAKE 河口湖暮らし(https://thelake.kawaguchiko-kurashi.com

Instagramアカウント|

河口湖 蕾wedding / @tubomiwedding.kawaguchiko(https://www.instagram.com/tubomiwedding.kawaguchiko/

THE LAKE 河口湖暮らし / @thelake.kawaguchiko_kurashi(https://www.instagram.com/thelake.kawaguchiko_kurashi/

■お問い合わせ先

【本件に関するお問い合わせ先】

株式会社和文化発信硏究舎

担当|小佐野

Mail|info@kawaguchiko-kurashi.com

今、あなたにオススメ