本イベントは無料でご鑑賞いただくことが可能です
株式会社クリーク・アンド・リバー社のプレスリリース
株式会社クリーク・アンド・リバー社(以下C&R社)は、2025年2月11日(火・祝)に開催される鳥取県立美術館 開館記念イベント「よみがえる大御堂*(読み:おおみどう) ~感じる!伝える!山陰が誇る大伽藍と仏教文化~」の企画・運営を担当いたします。なお、本イベントは、(1)トークイベント「OH!御堂、すごすぎる」 (2)総本山長谷寺の声明 特別演奏会 (3)映像と光のスペクタル 「よみがえる大御堂」の三部構成で、どちらのイベントも無料でご鑑賞いただくことが可能です。
※指定席・優先視聴は有料です。また、同日、有料イベントとして、大御堂廃寺「現地見学・説明会」(限定20名)も予定しております。
▼詳細・お申し込みはこちら
https://oomidou.com/
*大御堂とは…大きな仏堂のこと
鳥取県立美術館 開館記念イベント「よみがえる大御堂」概要
■日程
2025年2月11日(火・祝)
■スケジュール
・14:00~15:00
[有料イベント]大御堂廃寺跡現地見学・解説会
・15:30~17:00
第1部 トークイベント「OH!御堂、すごすぎる!」
・17:00~18:00
第2部 総本山長谷寺の声明 特別演奏会
・18:00~20:00
第3部 プロジェクションマッピング「よみがえる大御堂」
■場所
鳥取県立美術館
住所:倉吉市駄経寺町2丁目3−12 日本
地図: https://tottori-moa.jp/visit/access/
■参加費
[第1部~第3部]
立ち見での鑑賞:無料
指定席・優先視聴:おとな1,500円(税込)、中学生以下200円(税込)
[有料イベント:現地見学・解説会]
2,000円(税込)
※限定20名。第1部~第3部の指定席・優先視聴料金も含まれます。
■主催
鳥取県立美術館アートツーリズム実行委員会
■企画・運営
株式会社クリーク・アンド・リバー社
▼詳細・お申し込みはこちら
https://oomidou.com/
開催の背景
7世紀中頃に創建された、山陰地方で最も古い寺院跡の1つとされている「大御堂廃寺跡(おおみどうはいじあと)」 。飛鳥時代、この最古級古代寺院遺跡“大御堂”を筆頭に、仏教文化が華ひらきました。他ではあまり見かけない、大陸にルーツを持つ装飾品や複雑な文様のある瓦、鬼の全身を表現した「全身像鬼瓦」等の埋蔵文化財もここに眠っていました。その歴史的な重要性から、現在は国の史跡に指定されています。
本イベント「よみがえる大御堂」では、 2025年3月30日(日)にオープンする鳥取県立美術館の開館を記念し、美術館に隣接し史跡公園としての整備が進行中の「大御堂廃寺跡」 をテーマに、トークイベントや声明演奏会を開催いたします。また、鳥取県立美術館ができたことで、この「大御堂廃寺跡」を上から見渡せるようになったロケーションを生かし、“大御堂”をプロジェクションマッピングでよみがえらせる、光と映像のショーを上映いたします。
考古学ファンから一般の方まで幅広くお楽しみいただけるプログラムです。倉吉市の豊かな自然と風土の中で育まれた多くの文化・知識が集うこの場所を、多くの方に知って、感じて、楽しんでいただく機会をお届けいたします。
イベント詳細
第1部:楽しすぎるトークイベント「OH!御堂、すごすぎる」
大御堂廃寺跡をテーマに、考古学ファンならではの目線で古代ロマンを楽しむ方法をディスカッションしていくトークイベント。考古学マニアも注目する”大御堂”の面白さを探りながら、古代ロマンをもっと楽しむための方法をみなさんと一緒に考えます。
<進行>
倉吉博物館
倉吉歴史民俗資料館 館長
根鈴 輝雄
<ゲスト>
歴史コメンテーター
歴史作家
予備校の日本史講師
金谷 俊一郎
https://kanayadesu.com/
取県出身声優
古墳にコーフン協会 名誉会員
八巻 アンナ
https://kofun.jp/member/yamakianna
<時間>15:30~17:00
<会場>鳥取県立美術館ひろま
第2部:聞いて感じる!見て感じる!「総本山長谷寺の声明 特別演奏会」
奈良県・総本山長谷寺からお招きした僧侶たちによる、荘厳な声明(しょうみょう)の特別演奏会を行います。声明とは、インドに端を発する、仏教のお経に節をつけた宗教音楽。千年の旅へと誘う歌声をお楽しみいただけます。同時に、高さ16mという日本最大の掛け軸である「大観音大画軸」のレプリカを特別展示。声明の演奏と相まって、迫力満点のステージをご堪能いただけます。
▼長谷寺に伝わる節のついたお経、声明(しょうみょう)[YouTube]
https://youtu.be/hB6D4boGX-I?si=g97YV2YbCAVHZkrS
<時間>17:00~18:00
<会場>鳥取県立美術館ひろま
第3部:映像と光のスペクタル 「よみがえる大御堂」
大御堂の在りし日の姿を大迫力のビジュアルで感じていただける、プロジェクションマッピングの上映。さらに、広大な大御堂の寺院跡を光と音の演出で一夜限りよみがえらせます。演出テーマは「時を超えた水光の橋」。古代からの時間の流れを表す「水」、人々の祈りを表す「光」、そして過去・現在・未来をつなぐ「橋」。それらが時空を超えた光の道として現れ、開館を目前に控えた「鳥取県立美術館」と皆様との未来へと繋がる特別な映像体験です。
※約20分間隔で映像と光のショーを繰り返し上映
<時間>18:00~20:00
1階えんがわ、2階テラス、3階展望テラスからご覧いただけます
有料イベント:担当学芸員による大御堂廃寺「現地見学・説明会」
実際に発掘調査に関わった、小田芳弘氏(倉吉市文化財課)による現地での発掘についての説明会です。
※集合:13:30までに鳥取県立美術館正面入口
【本イベントに関するお問い合わせ】
株式会社クリーク・アンド・リバー社
観光事業部
「よみがえる大御堂」担当
oomidou@pr.cri.co.jp
C&R社は、本イベント以外にも、長崎市が推進する「地域でつくる“もうひとつの長崎観光”看板商品創出事業」への協力やJAL特別ツアー「夜の北九州空港見学会」への協力のほか、 「廃墟景観シンポジウム」への協力、福島県南相馬市周辺で開催される神事「相馬野馬追(そうまのまおい)」のライブ配信の企画・運営・プロデュースなど、クリエイティブの力を活用してさまざまな形で地域の魅力の発信をサポートしております。C&R社は今後も、プロフェッショナルの能力を最大限に活かし、地域の活性化を推進していくとともに、ビジョンである「人と社会の豊かさの創生」の実現をめざしてまいります。
▼北海道 平取町 二風谷にて、国内・インバウンド向けに実施 伝統工芸品などを通じたアイヌツアーの事務局を担当
https://www.cri.co.jp/news/005326.html
▼熊本県荒尾市で開催の千本桜×万田坑「千本桜展2.0」を企画・運営
https://www.cri.co.jp/news/004879.html
▼日台レトロ・モダン建築シンポジウムの企画・運営
https://www.cri.co.jp/news/004791.html
▼長崎市の新たな目玉となるツアーを企画・開発
https://www.cri.co.jp/case_studies/solution/000516.html
▼夜の北九州空港見学会の企画・運営
https://www.cri.co.jp/news/004606.html
▼廃墟ファンで超満員!「廃墟景観シンポジウム」を企画・運営
https://www.cri.co.jp/case_studies/produce/000505.html
https://www.cri.co.jp/news/004716.html
▼福島県南相馬市周辺で開催される神事「相馬野馬追」2年連続で企画・運営・プロデュース
https://www.cri.co.jp/case_studies/produce/000494.html
▼C&R社のオンラインイベント撮影・配信サービス
https://www.creativevillage.ne.jp/category/news/notices/87316/
【C&R社観光事業部へのお問い合わせ】
https://cr-opd.jp/tourism/
■株式会社クリーク・アンド・リバー社 会社概要
本 社 : 東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE
設 立 : 1990年3月
代 表 者: 代表取締役社長 黒崎 淳
拠 点 : 東京(本社)・大阪・札幌・仙台・さいたま・横浜・川崎・高崎・金沢・名古屋・京都・神戸・高松・広島・福岡・熊本・那覇/ソウル・上海・北京・ロサンゼルス・モントリオール
事業内容:映像、ゲーム、Web、広告・出版、作家、舞台芸術、建築、AI/DX、アスリート分野のプロフェッショナルに特化したエージェンシー事業(派遣・紹介)、プロデュース事業(開発・請負)、ライツマネジメント事業(知的財産の企画開発・流通)を展開しています。C&Rグループとしては、医療、IT、会計、法曹、ファッション、食、ライフサイエンスCXO、アグリカルチャー分野で同事業を展開しており、その分野は合わせて18にまで拡大しています。
U R L : https://www.cri.co.jp (コーポレートサイト)
https://www.cri.co.jp/website-sns/ (公式サイト・SNS一覧)
https://www.creativevillage.ne.jp/ (プロフェッショナル×つながる×メディア「CREATIVE VILLAGE」)