太鼓奏者として50年のキャリアを誇る林英哲が、英哲風雲の会のメンバーとともに三原市芸術文化センターに初登場。

一般財団法人みはら文化芸術財団のプレスリリース

ソロ活動40周年、古希を迎えてさらに磨かれたエネルギッシュな演奏を三原ポポロで!

開館15周年を飾る記念公演

この秋、三原市芸術文化センターは開館から15周年を迎えました。世界的な建築家・槇 文彦氏が手掛けた個性的な建物で展開される様々な芸術を、これからも地域の皆さまはじめ、多くの方々に楽しんでいただけるよう努めて参ります。

開館15周年記念公演の最後を飾るのは、広島県出身の太鼓奏者・林英哲と、彼の音楽に共鳴する次世代を担う俊英たちによるユニット・英哲風雲の会のメンバーによる三原公演です。

公演の詳細 https://mihara-caf.jp/?p=9095


林 英哲  ©M.Tominaga
林 英哲  ©M.Tominaga

英哲風雲の会  ©i-syu
英哲風雲の会  ©i-syu
演奏プログラムには、林英哲作曲の「三つ舞」、石井眞木作曲の「モノクローム」の他、2018年にフランス・パリで開催された『ジャポニスム2018』に招聘された際に披露し、話題となった林英哲の作品、「組曲『レオナール われに羽賜べ』」も予定されています。

「林英哲と英哲風雲の会 三原公演」は、来年1月22日(日)14時開演です。冬の寒さを吹き飛ばす熱い演奏にご期待ください!
チケットの一般発売は11月8日(火)10時からです。


林英哲  ©Julia Lebedeva
林英哲  ©Julia Lebedeva

英哲風雲の会  ©Julia Lebedeva
英哲風雲の会  ©Julia Lebedeva

プロフィール

林英哲(はやし えいてつ) 太鼓奏者、作曲・演出家/英哲風雲の会主宰・芸術監督
11年間のグループ活動の後、1982年にソロ活動を開始。初の和太鼓ソリストとして、太鼓の独奏法や舞台作品の創作や演出、前例のない“太鼓音楽”の表現を築き、国内外で活躍。カーネギーホール出演やベルリン・フィルと共演し、パリの「ジャポニスム2018」ではチケット即完で大成功した。また、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会主催「東京2020 NIPPONフェスティバル」の公式映像で音楽を担当し、NHK大河ドラマ『麒麟がくる』でのソリスト参加や、藤倉大らの現代曲の初演も行う。2021年に演奏活動50周年、翌22年に独奏40周年を迎えた。2022年福岡アジア文化賞大賞を受賞。

英哲風雲の会(えいてつふううんのかい)
林英哲の弟子によるユニットで1995年結成。林英哲コンサートのメンバーとして多くの舞台作品に参加。海外ツアーや、オーケストラ、邦楽、邦舞、歌舞伎、ジャズなど、多様な場での経験を元に、各自が独自のソロ活動を展開しており、音楽経験を積んだプロの打ち手として、その圧倒的なパフォーマンスは海外でも大反響を呼んでいる。今回のコンサートではメンバーの中から、上田秀一郎、はせみきた、田代誠、辻祐が出演する。

公演情報

公演名:林英哲と英哲風雲の会 三原公演
会場:三原市芸術文化センター(広島県三原市宮浦2-1-1)
開催日時:2023年1月22日(日)14時開演(13時15分開場)
入場料:一般5,000円、ペア9,400円 *未就学児は入場不可
取扱い:三原市芸術文化センターポポロ、ポポロオンライン、イープラス
ポポロオンライン:https://p-ticket.jp/mihara-popolo

主催:一般財団法人みはら文化芸術財団、中国新聞備後本社
後援:三原市

ご来場の皆様へ

当ホールでは「新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン」に基づき、感染拡大防止に努めて公演を実施して参ります。
ご来場の際にはマスク着用、手指消毒、検温などの感染防止対策に、ご協力をお願いいたします。

アクセス

◎JR三原駅より4番バス乗り場「田野浦線」で5分
 「芸術文化センターポポロ・医師会病院入口」下車すぐ
◎山陽自動車道 本郷ICより約30分。福山西ICより約30分
※公演当日は隣接する宮浦公園多目的広場を、無料駐車場としてご利用いただけます。(12時15分~17時)
※駐車場には限りがございます。公共交通機関をご利用ください。
※公演終了後、ホール西側バス停よりJR三原駅行きの無料シャトルバスを運行します。

主催者概要

団体名:一般財団法人みはら文化芸術財団
所在地:広島県三原市宮浦2-1-1 三原市芸術文化センター ポポロ
設立 :2019年11月27日
URL :https://mihara-caf.jp/

お問い合わせ先

三原市芸術文化センター ポポロ
(一般財団法人みはら文化芸術財団)  担当:吉本
電話番号:0848-81-0886
E-mail:event@mihara-caf.jp

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。