知って備える!「学ぼう! 気象⇔防災~北の丸気象講座~」を科学技術館で開催

公益財団法人日本科学技術振興財団のプレスリリース

科学技術館では“気象を知り、災害に備える”をテーマとして気象の原理、気象から起こる自然災害と防災技術を学ぶイベント「学ぼう!気象⇔防災」を展開してきました。
本イベントの締め括りとして、2022年12月17日(土)から25日(日)まで、日々の防災についてパネルや展示で学ぶイベント「学ぼう!気象⇔防災~北の丸防災講座」を開催します。
いつ起こるか分からない災害に備えることは重要です。災害が起こる前と起こった後に必要な技術、防災用品、非常食など自分の身を守る技術を本イベントで知ることができます。

 

学ぼう!気象⇔防災学ぼう!気象⇔防災

 

木造住宅の構造と耐震ワークショップ_応用地震計測㈱木造住宅の構造と耐震ワークショップ_応用地震計測㈱

会期中には防災に関連したワークショップ「非常食について学ぼう」、「木造住宅の構造と耐震について」などを

 

開催します。「備えあれば憂いなし」科学技術館で防災について学ぶ機会としてください。

なお、このイベントは競輪の補助を受けて開催いたします

 

AR浸水疑似体験©一般社団法人拡張現実防災普及「開発:神奈川歯科大学 板宮朋基教授」AR浸水疑似体験©一般社団法人拡張現実防災普及「開発:神奈川歯科大学 板宮朋基教授」

 

 

防災用品_㈱ネクセライズ防災用品_㈱ネクセライズ

  • 開催概要

<開催概要>
名称:学ぼう!気象⇔防災~北の丸防災講座~
開催日時:2022年12月17日(土)~25日(日) 10:00~16:50 (最終入館 16:00)
会場 :科学技術館5階 イベントホール (東京都千代田区北の丸公園2番1号)
対象 :一般
入場料:無料 ※科学技術館の入館料でご覧いただけます。
主催 :公益財団法人日本科学技術振興財団・科学技術館
協力 :応用地震計測株式会社、尾西食品株式会社、一般社団法人拡張現実防災普及、東京管区気象台 、 地球ウォッチャーズ気象友の会、株式会社ネクセライズ
問合せ:03-3212-8544
URL   :https://www.jsf.or.jp/event/202212/bousai/

<お知らせ>
開催に合わせて気象と防災を学ぶ映像新プログラムを4階シンラドームで上映します。
 

  • 開催場所

■科学技術館 https://www.jsf.or.jp/
〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園2番1号

科学技術館科学技術館

科学技術館は、1964年4月に東京・北の丸公園に開館した科学技術・産業技術の総合的博物館。
開館以来体験型の展示手法を中心に展開し、科学・技術を通して未来につながる好奇心・探究心、
そして創造性を育んできた。入館者累計は、青少年とファミリーを中心に3,200万人を超えている。
 

  • アクセス

<最寄り駅>
【東京メトロ東⻄線】
T-08「⽵橋」駅下⾞(1b出⼝) 徒歩約550m
T-07「九段下」駅下⾞(2番出⼝) 徒歩約800m
【東京メトロ半蔵⾨線】
Z-06「九段下」駅下⾞(2番出⼝) 徒歩約800m
【都営地下鉄新宿線】
S-05「九段下」駅下⾞(2番出⼝) 徒歩約800m
 

  • 開館時間

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開館日・開館時間などを変更することがあります。詳しくはホームページをご確認ください。https://www.jsf.or.jp/
【2022年12月現在】
開館時間:10:00~16:50(入館は16:00まで)
休館日 :一部の水曜日(休日の場合は次の平日)、年末年始(12月28日~1月3日)
次の期間中の水曜日は開館します。
・春休み(3月20日~4月6日)
・ゴールデンウィーク(4月29日~5月5日)
・夏休み(7月21日~8月25日)
・都民の日(10月1日)
・11月~2月
 

  • 入館料

入館料 :大人880円、中学生・高校生500円、子ども(4歳以上)400円
 

  • 問合せ先

問合せ先:03-3212-8544

 

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。